オプトイン・オプトアウトについて
通常、臨床研究は文書もしくは口頭で説明を行い、患者さんからの同意(インフォームド・コンセント)を得て行われます。これを「オプトイン」といいます。同意には文書による同意、口頭による同意があり、さらにこれらの同意とは異なりますが、承諾する旨の患者さんの意思表示を認識するための、適切な同意という方法があります。
臨床研究のうち観察研究においては、たとえば患者さんへの侵襲や介入がなく、人体から取得された試料を用いず、診療情報などの情報のみを用いて行う研究については、国が定めた倫理指針に基づき必ずしも対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得るとはかぎりませんが、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知又は公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」といいます。
研究のために自分のデータが使用されることを望まれない方は、各研究の担当者までお知らせください。
オプトアウト文書一覧
部門・診療科 | 研究テーマ | 公開文書 |
---|---|---|
泌尿器科 | 泌尿器疾患における多施設共同後ろ向きデータベース研究 | 研究概要書 |
脳神経外科 | 頭痛領域疾患の遺伝子解析研究 | 頭痛 遺伝子解析計画書 |
消化器内科 | 茨城県における炎症性腸疾患患者に関する 多施設共同後方視的観察研究: The IBARAKI-IBD Registry | 実施許可書 |
脳神経外科 | 頭痛疾患に関する観察研究 | 頭痛疾患に関する観察研究 |
薬剤部 | がん化学療法に伴う好中球減少を予測する栄養指標の探索 | 情報公開文書 |
医療情報管理係 | がん登録について | 院内がん登録と予後調査について 二次利用についてのオプトアウト患者説明書 |